えんタク

えんタク
えんタク
〔「一円タクシー」の略〕
大正末期から昭和初期にかけて, 一円均一で市内特定地域を走ったタクシー。 メーター制になってからも, しばらく流しのタクシーの意味で使われた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”